雨よけや防犯対策にバイクカバー

いろいろな役割のあるバイクカバー

バイクカバーは文字通り、バイクを停めるときに上からかけるカバーのことだ。
バイクカバーには、まずバイクを保護する役割がある。
しばらくバイクに乗らずにそのままにしているとグリスの劣化やバッテリーの放電など状態が悪くなってしまうが、乗らない時にバイクカバーをつけることでまず紫外線や寒暖差からバイクを守れる。
猫や犬が散歩中などに糞尿をバイクに引っ掛けることもあるかもしれないが、カバーをつければバイク本体は糞尿から守ることもできる。

また、盗難防止の意味でもバイクカバーは役に立つ。
外部からバイクをみえないようにすることで、バイク盗難に遭いにくくできるのだ。

バイクカバーの選び方のポイントとは?

もしこれからバイクカバーを購入するのであれば、まず防水性があるかどうかチェックしよう。
屋外でバイクを駐輪させる際に問題になるのは雨で、バイクが雨に濡れてしまうと金属部分がさびやすくなる。
そのため、防水性や撥水力に優れたバイクカバーを選ぶことが重要になってくる。

また、バイクにあまり乗らない人は通気性に優れたカバーを選ぶことも大事だ。
通気性が悪いと、中が蒸れてしまって湿度によってこれまたさび付きやすくなる。
通気口であるベンチレーション付きのバイクカバーを購入するといいだろう。

バイクカバーを購入する際にはできれば実物を見て探すのがおすすめで、実物を手に取る機会があれば、装着しやすいかどうかもチェックしたいところだ。
人によっては毎日装着することもあるだろうから、使い勝手の良し悪しは重要だ。
また、多少の雨風でも簡単にめくれないように、カバーのしっかりしているものを探すのも重要である。

おすすめバイクカバーを紹介

人気のバイクカバーの一つに、GROOVY OUTSTYLEがあります。
イー・ケイ・コムというところが販売しているバイクカバーで、撥水性に優れているし、300D耐熱生地は紫外線もしっかりカットできる。
左右にはベンチレーションが付いているほか、通気性にもともと優れた生地を用いているのもおすすめポイントだ。
効率的に内部の湿気を放出できるので、バイクの錆対策にもなる。

DG JapanのActive Winnerもおすすめのバイクカバーで、バックルベルトと裾のゴムの部分でバイク本体をしっかりホールドできるようになっている。
多少風が強く吹いたとしても、カバーが飛ばされることはまずないだろう。
前方の両サイドにはベンチレーションが取り付けられているので通気性も担保されているし、厚手の生地を使っているので耐久性に優れている。
長期にわたって使用できるので、コスパに優れたバイクカバーと言えるだろう。